あったかほどがや 食支援
保土ヶ谷区社会福祉協議会から情報提供がありました。
是非ご確認の上、先着順ですので、お早めにお申込み下さい。
お子さまの年齢、ご住所に制限があります。登録されている情報により配信しています。対象ではない方へ配信された場合には、ご容赦下さい。
チラシはこちら
↓
Filed under 他の団体などからの情報, 地域の事業 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。神奈川ゆめ奨学生募集のご案内
※一般財団法人神奈川ゆめ社会福祉財団が行う事業のご案内です(お申込み・問合せは神奈川ゆめ社会福祉財団へお願いします)
返済不要の給付型奨学金
神奈川県在住の2022年4月に高等学校等に進学予定のお子さんが対象です
※他に応募要件がありますので、詳細については神奈川ゆめ奨学生募集チラシ又はホームページでご確認ください
締切:2022年1月20日(木)必着
申請書は奨学生本人が記載し、締め切り日までに郵送にて提出
事前に記入に関する個別説明会があります
説明会の日程は、明日から始まりますので、ご確認をお急ぎください
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。青葉区ひとり親世帯へのフードサポートのご案内
横浜市青葉区社会福祉協議会ではひとり親世帯へのフードサポートを開催します。
日時:12/18(土)~12/24(金)9~17時まで対象:ひとり親世帯で食料の配分を希望される方、来所にて取りに来られる方。
定員:先着30家族
申込:左記、QRコードから申込ください。
(11月22日(月)から受付開始)
場所:青葉区社会福祉協議会(青葉区市が尾1169-22)
市が尾駅徒歩4分
問合せ先:青葉区社会福祉協議会
電話:045-972-8836
メール:info@aosha.jp
※添付の青葉区フードサポート案内をご覧ください。
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 地域の事業 | コメントは受け付けていません。女子中高生限定【ウェブサイト作成講座】のご案内(締切が延期されました)
「アートフォーラムあざみ野」様からのご案内です
8月初旬のコースは26日締切に、8月中旬のコースは8月11日まで締切を伸ばしました。
ご興味のあるお子さまは、是非この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
講座については下記をご確認ください
★ウェブサイト作成講座について 保護者のみなさまへ0623版
ご案内のチラシは
★ウェブサイト作成講座チラシ をご覧ください
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 地域の事業 | コメントは受け付けていません。「ヨコ食クリスマスギフト」
~ひとり親家庭のための宅配による食支援~ ≪事前申込制≫
◆対 象:新型コロナウイルス感染症の影響等により食の支援を希望するひとり親世
帯
18歳未満の子どもと同居し配偶者のいない方
◆申 込:https://bit.ly/2He5VBn
◆内 容:12月上旬~中旬を目途に食料品が宅配便で届きます
(米5kgほか3人10日分程度の食料品)
◆受 付:11月27日(金)17:00まで または定数(750世帯)に達し次第終了
◆主 催:横浜市ボランティアセンター
http://www.yokohamashakyo.jp/yvc/post_7.html
◆問合せ:yvc@yokohamashakyo.jp
「ヨコ食クリスマスギフト」係宛
ご案内のチラシはこちら市社協ひとり親むけ「ヨコ食クリスマスギフト」チラシ
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。【三菱商事からのご案内】
三菱商事では毎年夏休み期間に、社屋にあるCSRステーションMC FORESTを使用して小学生を対象とした
楽しくてためになる体験型ワークショップを開催しておりましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大の観点から「夏休み!MC FOREST SCHOOL ONLINE 2020」と題し、全編ONLINE(ZOOM)で開催することになりました。
パラリンピックの競技種目(車いすラグビー、視覚障がい者マラソン)の迫力を選手目線のカメラと音を使って
体感できるクラス、またお金のことを楽しく学んだり、デジタル地球儀を使って地球環境について考える教室など、楽しくてためになる授業をご用意しています。
日本全国どこからでも参加できますので、小学生~中学生のお子様がいらっしゃる方是非ご参加ください。
各回定員になり次第申込終了とさせて頂きますので、お早目のお申込みをお待ちしております!
本企画はインクルーシブ社会の実現を目指し、新聞や社会福祉協議会を通じ広くご案内し、障がいの有無に関わらずご参加頂けるものとなっています。
■お申込み方法
参加をご希望の方はWEB SITEからお申込みください!
ご案内
・各講座は定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。ご了承ください。(各回50名)
・本企画はZoomをご利用いただくことが参加の必須条件となります。
・プログラム中は、お顔とお名前を表示していただくことを必須とします。
ご同意いただけない場合はご参加いただけませんのでご了承ください。
横浜市ボランティアセンターの『ヨコ食ギフト』ご案内
横浜市ボランティアセンターでは寄付による『ヨコ食ギフト』の取り組みを開始しま
した。お申込みいただいたひとり親家庭に3人10日程度の食料品を、配送させてい
ただきます。対象者・詳細等は市社協ひとり親むけ「ヨコ食ギフト」チラシをご覧ください。
【問い合わせ先】
横浜市ボランティアセンター
TEL:045-201-8620
Eメール:yvc@yokohamashakyo.jp
那須記念財団奨学金のご案内
2020年度
公益財団法人那須記念財団奨学金についてのご案内が来ています
奨学金概要は那須記念財団奨学金パンフレット
になります
募集要項はこちらから
https://www.nasu.or.jp/bosyu/index.html
募集期間:8月1日から31日(必着)ご確認の上お申し込み下さい。
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。コロワイド食堂
参加者からは
・お料理はとてもボリュームがあって食べきれないほどだった。
・白飯はお変わり自由
・唐揚げ、カツも揚げたてで本当においしかった。
・ほかの客様との距離も十分にとれており安心して食事ができた。
・お店の人も温かくにこやかでとてもいい雰囲気だった。
・「また来てくださいね」と温かくいってもらった。
・子どももとても喜んでいた。
などです
コロワイド食堂のメニュー写真
おいしそうですね
お店に行かれるときには、この画面をプリントアウト又は携帯画面を提示してください
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 地域の事業 | コメントは受け付けていません。