女子中学生向けウェブサイト作成講座(無料)のご案内
~Waffle Campホームタウンin 横浜~
夏休み中の2日間で、趣味や部活など、お子さんの好きなテーマでホームページをつくってみませんか。
先輩女子学生がメンターとして参加し、お子さんをサポートしますので、パソコン初心者でも安心です。理系分野で働く20代女性のお話なども。
参加費無料・会場参加者にはお弁当付き。
日程:
①8月7日(月)・8日(火)@アートフォーラムあざみ野/青葉区あざみ野
②8月18日(金)・19日(土)@オンライン
※②の参加者でご自宅にネット環境やパソコンがない場合は、会場参加可
時間:各日10:00~16:00
対象:横浜市在住の中学1年生~中学3年生の女子※生徒(高校1年生も可)
※性自認が女性・性自認が定まっていない方含む
定員:①15人 ②20人
参加費:無料
講師:NPO法人Waffle女性講師
持ち物:飲み物・筆記用具・マスクなど
その他:先輩女子学生のサポートあり。会場参加はお弁当と交通費つき。
お申込:下記より先着順で受付。①会場:8月1日(火)締切
②オンライン:8月9日(水)締切
主催:男女共同参画センター横浜北
アクセス:以下をご覧ください
https://www.women.city.yokohama.jp/a/access/
Filed under 他の団体などからの情報 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。ダンス劇『マリーの夢』招待チケットプレゼント!
※年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、20歳未満のお子様のいるご家庭が対象です。
今回は、3歳以上のお子様が対象です。
公益財団法人神奈川芸術文化財団さまより、ダンス劇『マリーの夢』のご招待のお申し出をいただきました。
世界中で愛されるチャイコフスキー三大バレエのひとつ
「くるみ割り人形」の原作童話を舞台化
『マリーの夢』の原作である童話『クルミわりとネズミの王さま』は ドイツの作家ホフマンが、親友の幼い末娘マリーに クリスマスプレゼントとして聞かせたおはなしです。
夏休みの思い出に、親子でダンス劇はいかがですか。
他にも楽しい仕掛けがあるようです。
詳細は、下記をご覧ください。
【詳細】https://www.kanagawa-kenminhall.com/ot2023
開催日:R5年8月19日(土)神奈川県民ホール 大ホール
【アクセス】交通案内|神奈川県民ホール (kanagawa-kenminhall.com)
【対象】3歳以上のお子様が対象になります。
親子で10名様のご招待となります。必ず参加できる方。
【締切】令和5年8月7日(月)13時
※当選者には、当日のチケットの受け渡し等について、改めてご連絡いたします。
※抽選結果のご連絡(落選)はいたしませんのであらかじめご了承ください。
このチケットは、横浜市社会福祉協議会を通して、公益財団法人神奈川芸術文化財団さまより寄贈されたものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3立町ビル201号室 又は info@zaibosi.org(母子会代表アドレス)までお送りください。写真も大歓迎です。
お申込みは
PC用 : https://mailform.mface.jp/frms/yokohamazaibosi/1l03tad3393e
携帯用 : https://mailform.mface.jp/m/frms/yokohamazaibosi/1l03tad3393e
皆様のご応募お待ちしています。
Filed under 未分類 | コメントは受け付けていません。ひとり親のご家庭を対象とした「未来につながる環境教室」
公益財団法人ノエビアグリーン財団は、ひとり親のご家庭を対象とした「未来につながる環境教室」を豊かな大自然に囲まれた海のリゾート、神奈川県「リビエラシーボニアマリーナ」にて2023年8月24日(木)・25日(金)に計2回実施します。
2020年11月、フランスにて開催された単独無寄港無補給世界一周ヨットレース「ヴァンデ・グローブ」に出場し、見事完走されたプロセーラー 海洋冒険家・白石康次郎さんと、海を満喫できるさまざまなアクティビティを予定しています!!
【詳細】以下のURLよりご確認ください。
https://www.noevirgreen.or.jp/foundation/pdf/230630.pdf
【対象】ひとり親家庭の小学1年生から中学3年生までのお子さまとその保護者さま
(1組3名さままで)
※お子さまはご兄弟姉妹であれば2名まで参加可能。ただし、2名とも小学1年生~中学3年生の場合に限ります。
※保護者さまのご参加は1名のみ。また、お子さまのみのご参加は不可とさせていただきます。
【募集期間】2023年6月30日(金)~7月24日(月)正午12:00まで
【実施日】2023年8月24日(木)・25日(金)9:15~12:45
※上記2回実施します。お申込みの際、参加希望の日程を選択してください。
【開催場所】リビエラシーボニアマリーナ(〒238-0225 神奈川県三浦市三崎町小網代1286)
https://www.riviera.co.jp/marina/seabornia/index.html
【参加費】無料
※「三崎口駅」(京急久⾥浜線)集合・解散となります。「三崎口駅」までの往復の交通費は自己負担となります。
【定員】各回約10組(20名程度)※応募締切後、抽選
Filed under 他の団体などからの情報, 未分類 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。【キッズサマーイベント「キッズ・ドレスアップランチ」】締切7/24(月)です
※横浜市母子寡婦福祉会の令和5年度の会費をお支払いいただいている会員様とそのお子さまが対象になります。
ウェスティンホテル横浜様より、ひとり親世帯のお子さんへのご招待をいただきました。
個室でキッズバーテンダーとしてモクテル(ノンアルコールカクテル)作りの体験とフランス料理を召し上がっていただきながら一流のテーブルマナーを学んでいただけるプログラムです。
一つ階段を上ったこの体験が、お子さんの目指す未来を変えるかもしれませんね。いろいろなことにチャレンジして、その体験を糧に自分のなりたい未来を作っていってほしいと思います。
付き添っていただく保護者・ご兄弟にもお飲み物等用意されるとのことです。
(プログラム)
【キッズサマーイベント「キッズ・ドレスアップランチ」】
一般の方への案内はこちら⇒キッズサマーイベント「キッズ・ドレスアップランチ」
※内容には変わりありません。ドレスコードについては、サンダル不可のみ適用です。
(実施日)
8/2(水) 11:30~13:30 ※添付の資料とは別日程で開催します。
ホテル開業時の記事ですが、ホテルへのアクセス、外観等の様子がわかりますのでご参考まで⇒ウェスティンホテル横浜に一足先に潜入したら凄かった(プレオープニングイベント) (eagle-blog.com)
(対象者)
小学3年生~6年生(8歳~12歳)
(ドレスコード)
★サンダルでのご参加はできません
(定員)
10名
(参加費)
無料 ※ご招待になります。
(その他)
≪付き添いについて≫
・保護者の付き添い「可」
※幼児、対象年齢以下のお子さまも同行いただけますが、保護者の方との待機となります。
キッズイベントにはご参加いただけません。
※保護者の方には同レストランスペース内でフィンガーフードやお飲み物をご用意い たします。(無料)
≪撮影について≫
お子様の体験の様子は撮影できます。
応募条件:横浜市内在住のひとり親家庭 横浜市母子寡婦福祉会に入会している会員及び新たに入会いただける方 (会員とは年会費800円(令和5年度)をお支払いいただいている方)
※応募者多数の場合は、抽選となります
この事業は横浜市社会福祉協議会様を通してひとり親家庭の皆様のお役に立ちたいとウェスティンホテル横浜様による支援事業です。
お問い合わせは、一般財団法人横浜市母子寡婦福祉会 TEL:045-947-4625
https://mailform.mface.jp/frms/zaiboshi/1m72cvl5ifov(お問い合わせフォーム)
お申し込みは以下のフォームからお願いします
PC用 : https://mailform.mface.jp/frms/yokohamazaibosi/1zyd5pqb5ysv
携帯用 : https://mailform.mface.jp/m/frms/yokohamazaibosi/1zyd5pqb5ysv
当日はお気をつけてお越しください
Filed under 招待事業, 未分類 | Tags: 情報提供 | コメントは受け付けていません。夏休み大池デイキャンプのお知らせ
いつも母子会の事業にご協力頂きましてありがとうございます。
コロナも5類になり、ぼし会もデイキャンプを計画しました。
夏休みの思い出の1つとして、青空の下、デイキャンプはいかがですか?
今年は、お子さまには工作教室を考えています。工作教室の間に、和気あいあい、お母さま方と一緒にお昼作りを楽しみたいと思います
久しぶりに話をしに来てください。お待ちしています。
なお、今年の工作は「小枝のキーホルダー」の予定です
大きなお子さんも小さなお子さんも、もちろんお母さん・お父さんも皆で楽しみましょう! 解散後はアスレチックなどで親子でお楽しみください。
日程 8月6日(日)※雨天中止
集合 10:00 解散 13:00
場所: 横浜市こども自然公園青少年野外活動センター 詳細
(相鉄線:南万騎が原駅、徒歩15分)
定員 :母子会の会員(当日入会OK) 12組30名程度ほど(応募者多数の場合は、抽選となります)
参加費: 大人300円、子どもひとり100円
(参加費は当日集金します)
持ち物 :敷物・飲み物・帽子・虫よけ・筆記用具
〆切 :7月24日(月)13:00
お申し込みは下記フォームからお申込みください。
PC用 : https://mailform.mface.jp/frms/yokohamazaibosi/y9g480fwfo27
携帯用 : https://mailform.mface.jp/m/frms/yokohamazaibosi/y9g480fwfo27
※保険加入及び現地体験活動依頼の為、必要な情報となりますのでご記入をお願いいたします。
たくさんのお申込みお待ちしております。
Filed under 未分類 | Comment (0)