【「ぼしかい」会員限定!国際親善交流特別演奏会ピアノ・リサイタル】

8月 17th, 2018

内容:ミハイ・リティヴォユ ピアノリサイタル
日時:9月17日(月・祝)14:00開演 
会場:障害者スポーツ文化センター 横浜ラポール
(JR 横浜線 新横浜駅「北口」/ 横浜市営地下鉄 新横浜駅「8番出口」
から徒歩10分 )
申込〆:8月24日(金)13:00まで
応募方法:下記申込みフォームに、プレゼント名・名前・メールアドレス・住所・希望座席数(人数)・支部名と会員番号を入力し送信してください。
当選された方には母子会事務局よりチケットを郵送いたします。
抽選結果のご連絡(当選・落選)はいたしませんのであらかじめご了承ください。

このチケットは横浜市社会福祉協議会様を通じ日本音楽文化交流協会様より寄贈されたものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 又は下記申込みフォーム)までお送りください。

お申込みはこちらから
お申込み、(お問い合わせは)

お申込みのフォーム
からお願いします。

【「ぼしかい」会員限定!「埼玉西武ライオンズ・ホームゲーム」観戦チケットプレゼント!】

8月 17th, 2018

※このチケットプレゼントは、年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、18歳以下のお子様のいるご家庭が対象です。

パリーグ王者西武ライオンズ、現在もパリーグでトップです。秋山選手はナイトゲームよりデーゲームの方が打率が良いそうです。秋山選手が登場するときに流れる曲は『人にやさしくTHE BLUE HEARTS』、この曲が流れたら大声援を!!今シーズンも大活躍の秋山翔吾選手からメットライフ(西武プリンス)ドームにて行われるホームゲームの試合観戦にご招待いただきました。今年度の秋山選手招待ゲームは、今回が最終になります。
秋山選手は横須賀出身、金沢区にある横浜創学館高等学校野球部、八戸大学を経て埼玉西武ライオンズに入団されました。
自身と同じひとり親家庭で育った子ども達に喜んでもらえたら…と、このような場を企画してくださったそうです。
そんな心優しい秋山選手に、熱い声援を直接お届けしましょう!直接お話が出来るチャンスです。記念撮影も可能です。観戦する席も、他では味わえないいい席ですし、試合の前後には楽しいイベントが盛りだくさん有るそうです。(参加者、談)

日程: 9月9日(日)13:00開始 VS千葉ロッテマリーンズ
     ※試合開始3時間前に会場に行くと、秋山選手との交流会に参加できます。
      (10~15分程度)
会場: メットライフ(西武プリンス)ドーム(西武狭山線/西武山口線「西武球場前駅」下車)
申込〆: 8月26日(日)応募者多数の場合には抽選となります 
応募方法:下記申込みフォームに、「9月9日西武ライオンズ秋山選手観戦チケット申込」と記入し、お名前・メールアドレス・当日の連絡先(携帯番号)・住所・支部名と会員番号、希望日・希望枚数(観戦するお子様とお母さまの分)・試合前交流会参加の有無を入力し送信してください。

また、ご応募の際は下記の注意事項をご確認のうえ、お申込み願います。
・抽選結果のご連絡(当選・落選)はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
・お申込みは、お一人様1回とさせていただきます。(数回申し込まれても1回となります)
・付添数は、1家族1名とさせていただきます。
・必要事項に記入漏れがある場合は無効とさせていただきます。
・当日、交流会で集合写真等を撮影する場合もありますので、撮影不可の方は撮影時はご遠慮願います。
・やむ負えない理由以外のキャンセルはできません。

※当選者には、数日前に試合日確認のメールをお送りいたします。また、入場券は当日会場でのお渡しになります。

このチケットは、秋山翔吾選手より寄贈されるものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を
(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 又は下記申込みフォーム)までお送りください。

この企画には、埼玉県、東京都、神奈川県の各ぼし会の方も参加されますので、他団体の方とも熱く盛り上がりましょう!

お申込みはこちらから
お申込み、(お問い合わせは)

お申込みのフォーム
からお願いします。

ディズニー・オン・アイスの追加チケットについて

8月 8th, 2018

※このチケットプレゼントは、年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、20歳未満のお子様のいるご家庭が対象です。

みなさまお楽しみのディズニー・オン・アイス「ミッキーのスペシャルセレブレーション!」横浜公演。みんなでミッキーのお祝いをしましょう!2018年のディズニー・オン・アイスはミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年をお祝いした完全オリジナル作品だそうです。世界に先駆けて日本での封切りとなり、まさにワールドプレミアです!
今年も夏休みの思い出をお子様と一緒に作りましょう。お申込期間が短いので、ご応募はお早めに!

公演日: 8月16日(木)18:00開演(17:15 開場) 18名様
会場:横浜アリーナ(JR・市営地下鉄「新横浜」下車 徒歩5分)
申込〆:8月10日(金)お昼13時まで(チケットは当日中に発送予定)
応募方法:下記申込みフォームに、プレゼント名・希望日(16日)・名前・メールアドレス・住所・希望座席数(人数)・お子様の年齢・支部名と会員番号を入力し送信してください。
※2歳以下の幼児は、大人1名につき2名まで膝上鑑賞にて無料です
※希望日の記入がない場合や記入不備等は無効とさせていただきます
※先日16日でご応募された方はご遠慮下さい

当選された方には母子会事務局よりチケットを郵送いたします。
抽選結果のご連絡(当選・落選)はいたしませんのであらかじめご了承ください。
また、複数回ご応募いただいても、お申込みはお一人様1回とさせていただきますので
ご了承ください。

このチケットは、株式会社横浜アリーナ様、株式会社TVKコミュニケーションズ様より
寄贈されたものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 又は申込みフォーム)までお送りください。
(お礼状の発送の都合上8月末日までにお送り頂けますようお願い致します。)

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

【「ぼしかい」会員限定!ディズニー・オン・アイス 横浜公演 観覧チケットプレゼント!】

8月 8th, 2018

※このチケットプレゼントは、年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、20歳未満のお子様のいるご家庭が対象です。

いつも「ぼし・maga」をお読みいただきありがとうございます。
みなさまお楽しみのディズニー・オン・アイス「ミッキーのスペシャルセレブレーション!」横浜公演。今年も日曜日の公演に5組10名様ご招待!( 今回は3才~小学6年生までのお子さんとそのお母様へのプレゼントになります。)
みんなでミッキーのお祝いをしましょう!2018年のディズニー・オン・アイスはミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年をお祝いした完全オリジナル作品だそうです。世界に先駆けて日本での封切りとなり、まさにワールドプレミアです!
今年も夏休みの思い出をお子様と一緒に作りましょう。お申込期間が短いので、ご応募はお早めに!

公演日: 8月19日(日)18:00開演(17:15 開場)5組10名
会場:横浜アリーナ(JR・市営地下鉄「新横浜」下車 徒歩5分)
申込〆:8月10日(月)お昼13時まで
応募対象者:3才~小学6年生までのお子さんとお母様(1組2名を5組招待)
*席は横ではなく前と後ろのセットになります。(お子様列とお母様列になります)
応募方法:下記申込みフォームに、プレゼント名・希望日(19日)・名前・メールアドレス・住所・希望座席数(人数)・お子様の年齢(または学年)・支部名と会員番号を入力し送信してください。
※H30年度年会費をお支払されている方のみのご応募とさせていただきます
※記入漏れも無効とさせていただきます。

当選された方には母子会事務局よりチケットを郵送いたします。
抽選結果のご連絡(当選・落選)はいたしませんのであらかじめご了承ください。
また、複数回ご応募いただいても、お申込みはお一人様1回とさせていただきますので
ご了承ください。

このチケットは、横浜貨物綜合株式会社様より寄贈されたものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 又は申込みフォーム)までお送りください。
(お礼状の発送の都合上8月末日までにお送り頂けますようお願い致します。)

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

【川崎 梨狩り体験】のお知らせ

8月 8th, 2018

川崎 梨狩り体験のお知らせ

いつも母子会の事業へのご参加ありがとうございます。 皆さんからご希望の多い味覚狩りのお知らせです。

今回は梨狩りで有名な川崎市でおこないます。
梨狩りの後は近くの稲田公園にて、昼食&せせらぎでの水遊びなど予定しています

親子で美味しい果物を収穫し、広い公園で元気いっぱい遊びませんか?
たくさんの方からのご参加お待ちしております。
最後まで読んでから申し込みをお願いします。

日程 平成30年9月2日(日)

場所 田村果樹園

集合時間 JR南武線中野島駅改札 9時30分集合

参加費 なし(但し、もいだ梨は買取になります。1kg当たり700円)
    *会員(お母さん)には、ぼし会から300円の助成金が出ます。(予定)

参加者 母子家庭の親子・寡婦の皆さま 40名程度
    *お母さんだけの参加も、もちろんOKです
    応募者多数の場合は抽選になります

持ち物 飲み物・お昼ご飯・レジャーシート・水遊びしたい方は濡れてもいい服
ウォーターシューズ・筆記用具・梨を入れて帰る袋

≪注意事項≫
当会の事業には、DSやPSPなどのゲーム機器・ポケモンなどのカードゲーム・妖怪メダルや漫画・ゲームの攻略本などおもちゃの持ち込みはトラブルの元となりますので持ち込み禁止にしています。
尚、紛失に関して当会は一切関与しませんし、保障もできません。
〆切 8月20日(月曜日)

応募方法 下記申込みフォームに、お母さまのお名前、メールアドレス、住所を入力し、「お問い合わせ内容」に 「川崎梨狩り体験参加希望」と記入して、参加者全員の氏名(ふりがな)、性別、生年月日(お母さんも必要です)、お母さまの携帯電話番号(必須です)、会員の方は、会員番号を入力し送信してください。尚、申込の際の連絡先、お子さんの名前や生年月日は保険に加入する関係上必ず必要な情報となります。また、いただいた個人情報はこの事業のみで適正に使用させていただきます。

※ 記入もれがあった場合には、お申込みは無効となりますのでご注意ください。
※ お申込みされた方には、もれなく参加の可否のご連絡を致します。〆切を過ぎてもご連絡が届かない方はお問合せ下さい。

沢山の方のご参加お待ちしております。

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

【「ぼしかい」会員限定!ディズニー・オン・アイス 横浜公演 観覧チケットプレゼント!】

7月 31st, 2018

※このチケットプレゼントは、年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、20歳未満のお子様のいるご家庭が対象です。

いつも「ぼし・maga」をお読みいただきありがとうございます。
みなさまお楽しみのディズニー・オン・アイス「ミッキーのスペシャルセレブレーション!」横浜公演。みんなでミッキーのお祝いをしましょう!2018年のディズニー・オン・アイスはミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年をお祝いした完全オリジナル作品だそうです。世界に先駆けて日本での封切りとなり、まさにワールドプレミアです!
今年も夏休みの思い出をお子様と一緒に作りましょう。お申込期間が短いので、ご応募はお早めに!

公演日:①8月16日(木)18:00開演(17:15 開場)110名様
②8月17日(金)10:30開演( 9:45開場)50 名様
会場:横浜アリーナ(JR・市営地下鉄「新横浜」下車 徒歩5分)
申込〆:8月6日(月)お昼13時まで
応募方法:下記申込みフォームに、プレゼント名・希望日・名前・メールアドレス・住所・希望座席数(人数)・お子様の年齢・支部名と会員番号を入力し送信してください。
※2歳以下の子どもは、大人1名につき1名まで膝上鑑賞にて無料です
※希望日の記入がない場合や記入不備等は無効とさせていただきます

当選された方には母子会事務局よりチケットを郵送いたします。
抽選結果のご連絡(当選・落選)はいたしませんのであらかじめご了承ください。
また、複数回ご応募いただいても、お申込みはお一人様1回とさせていただきますので
ご了承ください。

このチケットは、株式会社横浜アリーナ様、株式会社TVKコミュニケーションズ様より
寄贈されたものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 又は申込みフォーム)までお送りください。
(お礼状の発送の都合上8月末日までにお送り頂けますようお願い致します。)

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

【「ぼしかい」会員限定!横浜DeNAベイスターズ戦】プレゼント!

7月 27th, 2018

※年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、20歳未満のお子様のいるご家庭が対象です。

またまた野球観戦のご寄附を頂きました!前回、前々回ご応募出来なかった方、今回も応援に行きたい!という方、ご応募待ってます。
観戦日は3日間あります!応募の際には、ご希望の日にちをお選びいただき、お申込みください。
各日枚数に限りがあります。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※車いす用の席ではありません

日時: 8月 12日(日)18:00~(阪神戦)14名
    8月 17日(金)18:00~(広島戦  9名
  8月 18日(土)18:00~(広島戦)19名
会場:横浜スタジアム(JR・市営地下鉄「関内」、みなとみらい線「日本大通り」下車徒歩3分)

申込〆:8月1日(水)13:00まで 
応募方法:下記申込みフォームに、名前・メールアドレス・住所・観戦希望日・希望枚数(会員ご本人様とお子様のみの枚数)
・支部名と会員番号を入力し送信してください。

抽選結果:当選された方には母子会事務局よりチケットを郵送いたします。
※抽選結果のご連絡(当選・落選)はいたしませんのであらかじめご了承ください。
※記入もれがあった場合には、お申込みは無効となりますので、ご注意ください。

このチケットは、株式会社横浜スタジアム様、公益財団法人みずほ教育福祉財団様より寄贈されたものです。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3立町ビル202号室  又は下記申込みフォーム)までお送りください。

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

8月の無料学習会のご案内

7月 25th, 2018

お子さんに合わせた指導が好評の無料学習会。現在5~6名の子どもたちが参加しています。是非一緒に学びませんか。
先生は、港北こども学習会のボランティアのお兄さんお姉さん、元小学校の教師をされていた方が主なので、子どもたちに寄り添い、丁寧な指導と好評です。わかりにくいところを早い時期に復習するだけでも、子どもにとっては大事です。小学生低学年から、分からないところをなくすことが、大切だと言われています。でも・・・中学生の方も毎回参加してくれています。お気軽にどうぞ!
日時:8月4日(土)、8月25日(土)各日とも 13時30分から16時 途中までの参加、途中からの参加の方はその旨お知らせください。
お気軽にどうぞ。
   
会場:横浜市母子寡婦福祉会 事務所
    神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 地図はこちら

対象:横浜市内在住の母子家庭の小学1年生~中学3年生のお子さん

内容:小学校の元教諭のボランティアの方、港北こども学習会(横浜市港北区地域のチカラ応援事業)協力による学習会 ※教材は各自ご用意ください
申込み方法:下記の問い合わせフォームに「無料学習会参加希望」と明記の上、住所、氏名、参加するお子さんのお名前、性別、学年、(会員は支部名)をご記入の上、送信してください。また、学習会で教えてほしい内容を詳しくご記入ください。事前に分かれば、先生にお伝え出来ます。皆様のご参加をお待ちしています。 締め切りを過ぎてもお問い合わせしてみてください。
申込〆:平成30年7月31日(火)
お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

尚、 港北こども学習会では、毎月2回(第2・4日曜日)菊名コミュニティハウスで無料学習会を開催しています。申し込み不要ですので是非ご参加ください。参加する際は、「ぼし・maga」で紹介されたとお伝えください。港北こども学習会の詳細はこちら
お兄さん、お姉さんに学校の事や友達の事などいろいろなことを聞いてみて!実験教室などもやってるよ!ちょっとのぞいてみてくださいね。たくさんの仲間とも出会えるよ。 勉強道具はぼし会同様、勉強したいものを持参してください。近くだったら子ども同志で来ても良いし、親御さんものぞいてみてもいいそうです。

【「ぼしかい」会員限定!「横浜FCホームゲーム」観戦チケットプレゼント!】

7月 25th, 2018

※このチケットプレゼントは、年会費をお支払いいただいている「ぼしかい」会員様で、20歳未満のお子様のいるご家庭が対象です。

夏休みに入りましたね。暑いけど・・・暑いけど・・・サッカー観戦はいかがですか?
キックオフ1時間前からピッチでは色々なイベント(チアダンス、歌、ウォーミングアップなど)が行われるようです。試合開始前から大いに楽しみましょう!

【応募の流れとお願い】
横浜FCホームゲーム観戦企画!今回の募集は24節の募集になります。
チケットのお渡しは試合当日に場外「チケット引換テント」にて各団体ごとに渡されます。当選された会員の中でどなたかに代表でチケットを受け取っていただきます。当日早目の入場を希望される方、是非代表者をお願いします。あらかじめ代表者になってもいいよ!という方はその旨も添えてご応募ください!当日のスムーズな集合のため当選者同士で連絡を取り合って頂きます。当選者相互のメルアドをお知らせさせて頂きます。予めご了承ください。

日程: (27節) 8月4日(土)18:00キックオフ   VS FC町田ゼルビア

会場-: ニッパツ三ツ沢球技場
○JR「横浜」駅西口より市営または相鉄バス(6~11番乗り場)で「三ツ沢総合グランド入口」下車徒歩2分
〇市営地下鉄「三ツ沢上町」駅より徒歩15分
〇所在地 横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

座種: バックスタンド「A自由席」 ※満員の場合は変更になることもございます。

申込〆:7月31日(火)13:00まで  ※事務局でとりまとめ当日中に申込をします。

応募方法:下記申込みフォームに、プレゼント名(希望日)・名前・メールアドレス・試合当日連絡のつく電話番号・枚数(大人1枚と子供の人数)と支部名と会員番号を入力し送信してください。

ご応募の際は下記の注意事項をご確認のうえ、お申込み願います。
・落選の方へはご連絡致しません。
・当選の方へはメールにてお知らせします(試合日より2日位前のご連絡になります)
・試合当日の連絡をスムーズにするため当選の方々の電話番号とメルアドを当選者全員の方にお伝え致します。当選者の方々は連絡を取り合いチケットを受け取って頂きます。
・必要事項に記入漏れがある場合は無効とさせていただきます。
・車いす席ご利用のかたは事前申込が必要となります。
・横浜FCがご案内できる駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

このチケットは、株式会社横浜フリエスポーツクラブ(横浜FC)様より寄贈されたものです。寄付者の方は、みなさまのお手紙をとても楽しみにされています。
お礼状を送りたいと思いますので、当選された方は感想とお礼の言葉を
(一財)横浜市母子寡婦福祉会(〒221-0063 横浜市神奈川区立町14-3 立町ビル202号室 又は下記申込みフォーム)までお送りください。

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

あいかわ自然教室のお知らせ

7月 13th, 2018

※この事業は、こどもゆめ基金の助成金を受けて行う事業です。 josei_hyouji_2

夏休み恒例の宿泊研修のお知らせです。
お泊り企画第2弾 今年は野島ではなく、クリスマスに行ったあいかわ&宮ケ瀬ダムにておこないます。
ダム見学に池での水遊び・野外炊飯に、好評だった服部牧場での乳しぼり
そして乗馬体験とたくさんのプログラムを用意しています
夏の楽しい思い出作りに是非お子さんとご参加ください

日程 8月25日(土)~26日(日)1泊2日
場所 神奈川県立愛川ふれあいの村
詳しくはこちらをご覧ください

集合場所 新横浜駅 8:30
申込対象者 3歳以上のお子さんがいらっしゃる母子家庭の親子
なお今回、子供たちと一緒に入浴や食事など一緒に活動してくれる、中学生高校生のお兄さんお姉さんを数名募集しています。大きいお子さんをお持ちのママさん、たまには一緒に参加しませんか?
何卒ご協力お願いします。
参加費 一人1,500円(大人、子供ともに1人につき1,500円)

※愛川ふれあいの村は青少年施設の為、施設敷地内完全禁煙となっております。
ふれあいの村到着後の喫煙は禁止となっておりますので、喫煙はいかなる場所でもご遠慮下さい。

参加人数 45名程度(応募多数の場合は抽選とさせて頂きます)
締め切り 7月23日(月)
参加費に含まれるもの
新横浜からの往復の観光バス代・宿泊費・各種アクティビティ料金・当日の夕食~2日目の昼食・保険代・しおり作成費(集合場所までの往復交通費・当日の昼食はご自身でご負担下さい)
 ※ 宿泊は数家族毎でのロッジでの合部屋となります。
応募方法:下記申込みフォームに、お名前、メールアドレス、住所を入力し、「お問い合わせ内容」に 「あいかわ自然教室参加希望」と記入して、参加者全員の氏名(ふりがな)、学年(お子さん)、生年月日(お母さんも必要です)、お母さまの携帯電話番号(必須です)、会員の方は、会員番号を入力し送信してください。保険加入および宿泊で必要な情報になります。
尚、いただいた個人情報はこの事業のみで適正に使用させていただきます。

※ 記入もれがあった場合には、お申込みは無効となりますのでご注意ください。
※ お申込みされた方には、もれなく参加の可否のご連絡を致します。〆切を過ぎてもご連絡が届かない方はお問合せ下さい。

沢山の方のご参加お待ちしております。

お申込み、(お問い合わせは)は

お申込みのフォーム
からお願いします。

※【スケジュール】(予定)
8/25(土) 8:30 JR新横浜集合
       8:45 出発
        10:15 宮ケ瀬ダム着 「ダム見学」「水遊び」
      16:00   〃  発
       16:30 県立愛川ふれあいの村 着
         入所式、夕食、入浴、散策
       21:00 就寝
8/26(日) 6:30 起床、朝食、掃除
       8:45 野外炊飯
       13:00 服部牧場 着
        16:30   〃   出発 
        18:30 新横浜駅着予定